出展案内
鉱物コレクション
【テーマ】
鉱物、宝石、原石など
【コンセプト】
久しぶりに額装作品がメインの展示会です。
宝石や原石、天然石など『鉱物』をモチーフに制作してください。
(「テーマなし」も募集します。)
多少こじつけでもOK!
皆様の個性溢れる作品をお待ちしております!!
***
ギャラリー隣接の「ルーモ ブックス&ワークス」さんでは、様々なジャンルの古本とともに鉱物・化石・各種標本などの「博物学」をテーマにした雑貨などが扱われています。
会場の雰囲気とともに、様々な鉱物を楽しめる展示会になればと思っております。
▼額装作品枠30cm:1点3,000円
▼額装作品枠50cm:1点4,500円
1点申込につき作品集などのグッズを5種類まで販売できます。
額装作品枠30cm…30×30cm程度以内(額の裏板が30cm角以内)
額装作品枠50cm…50×50cm程度以内(額の裏板が50cm角以内)
ポストカード作品展 in 九州コミティアにもお申込みの方は、2会期合計の出展料から500円引させていただきます。
※お申込み時、備考欄に「九州コミティア分 出展希望」と記入ください。

・額縁に入れるかパネル張りなどをしてください。
・吊り紐をつけて、すぐ飾れる状態で納品ください。
・作品裏と額の外箱には「作家名」「タイトル」を記入してください。
※下記「額装・木製パネル作品の詳細」ページを必読ください。
▼立体作品枠:1セット4,500円
1セット申込につき作品集などのグッズを5種類まで販売できます。
ポストカード作品展 in 九州コミティアにもお申込みの方は、2会期合計の出展料から500円引させていただきます。
※お申込み時、備考欄に「九州コミティア分 出展希望」と記入ください。

・規定サイズに収まる範囲であれば複数の作品でも可。
・安定した状態で展示が可能な状態もの。
・直接搬入・直接搬出できる方に限ります。
※作品や展示方法について事前にお伺い、ご相談させていただく場合がございます。
▼共通
・性的表現や暴力・残虐な表現、公序良俗に反するものは展示できません。
また、多くの人に嫌悪感を与えるような作品もお避けください。
・展示・保管が困難、もしくは展示中に注意が必要な作品はお断りする場合があります。(生物や食品などを含む)
キャプションについて
▼ポストカード作品枠
・必要なし。
・納品いただいても飾れません。ご了承ください。
▼額装作品枠
▼立体作品枠
名刺サイズ(55×91mm)以内でキャプション(説明文)を作り、作品と一緒に納品してください。
【記載項目】
・タイトル
・作家名
・販売する場合は価格
販売しない場合は非売品
・その他、技法や使用材料など(任意)

プロフィールカードについて
▼全ての参加作家さま
名刺サイズ(55×91mm)のプロフィールカード(自己紹介カード)をご用意ください。
内容は、作品について・大事にしている事・お仕事歴・受賞歴などの他、好きなものなどでも構いません。
手書きでもOK・名刺でも代用可
できれば、配布用の名刺も同梱ください。(必須ではありません)

販売について
▼共通
・初日は販売いたしません。会期2日目の11月2日から販売開始いたします。
(前回開催時、初日オープンと同時にたくさんの作品が購入され、初日にご来場いただいた方でもかなりの作品がご覧いただけませんでした。そのため、今回より実験的に2日目からの販売とさせていただきます。)
・お買い上げいただいた場合、即時お持ち帰りいただきます。
・販売手数料は20%です。
▼ポストカード作品枠
・販売価格は必ず¥1500以上に設定ください。
・お客様に分かりやすいよう、販売価格はなるべく¥500単位でお付けください。
▼額装作品枠
▼立体作品枠
展示作品
・販売する場合は、キャプションに価格も記載ください。
・価格は¥50以上の単位でお付けください。
印刷物・グッズ類
・1点申込につき5種類まで販売可能です。
(ポストカードなど絵柄が違うものは、絵柄ごとに1種類とします。)
・グッズの基準は「複製できるもの」です。
グッズとしてのミニ原画(色紙など)や手作り一点ものはご遠慮ください。
・価格はお釣りの都合上、¥50以上の単位でお付けください。
作品集などの書籍類
・一冊ずつビニール袋に入れ、中身が見られる見本誌も同梱ください。見本誌は返却します。
・価格と作者が分かるプライスPOPを同梱ください。
・一つずつに価格と作家名を書いたシールを貼付けください。
ポストカード(印刷物)
・販売価格は一律¥150です。
・一枚ずつ、ポストカードサイズのビニール袋(OPP袋)に入れてください。
・展示品と同柄でなくても販売可能です。
・既存・未発表問いません。
・裏面に作者名が分かるように、1枚ずつ名前を書いたシールを貼ってください
▼立体作品枠
◯展示作品
・販売する場合、お渡し用の箱や梱包材について事前にご相談させていただきます。
搬入/搬出について
▼ポストカード作品枠
搬入:宅配郵送搬入のみ
(額装作品も一緒にお申し込みの方は直接搬入可能)
10/20(木)〜10/25(火)必着
届け先ーーー
福岡県福岡市
(住所詳細はお申し込みの方にご連絡します。)
ーーーーーー
・上記以外の日付では受け付けておりません。
・レターパック/クリックポスト/宅急便コンパクトのいずれかでお送りください。
搬出:宅配搬出のみ
(額装作品も一緒にお申し込みの方は直接搬出可能)
・11/6(日)会期終了後、1週間以内を目安に発送します。
・返送用のレターパック/宅急便コンパクトのいずれかを同梱ください。
(クリックポストは有効期限が短いので返送にはご使用いただけません。)
・売上金は11月下旬までに、販売手数料・振込手数料を差し引いた金額を振込します。

▼額装作品枠
直接搬入
10/31(月)12:00〜14:00(Twitter告知から時間変更しております。ご了承ください。)
gallery LUMOに直接お持ち込み下さい。
(事前に搬入時間を打ち合わせさせていただきます。)
宅配搬入
10/31(月)必着※要時間指定
ゆうパック→12:00〜14:00
クロネコヤマト→14:00〜16:00
上記運送業者以外の場合でも、上記時間に届くように手配ください。
届け先ーーー
福岡県福岡市
(住所詳細はお申し込みの方にご連絡します。)
ーーーーーー
・必ず元払で配送履歴の分かる手段でお送りください。
・上記以外の日付では受け付けておりません。
・運送会社の指定はありません。
直接搬出
11/6(日)17:00〜18:30
(事前に搬出時間を打ち合わせさせていただきます。)
・搬出時に売上の確認のみを行います。
・売上金は11月下旬までに、販売手数料・振込手数料を差し引いた金額を振込します。
宅配搬出
・11/6(日)会期終了後、一週間以内に着払いでの発送となります。
・必ず記入済みの着払い伝票を同梱ください。
・売上金は11月下旬までに、販売手数料・振込手数料を差し引いた金額を振込します。
※作品の搬入出にかかる費用は、すべて出展者でのご負担をお願いいたします。
※作品の梱包には養生テープ(小作品などはマスキングテープなど)を使用し、開梱しやすいご配慮をお願いします。
※段ボールなどの外箱にはガムテープなどを使用し、運搬中に外箱が崩れないようしっかりと梱包ください。
▼立体作品枠
直接搬入のみ
10/31(月)12:00〜14:00(Twitter告知から時間変更しております。ご了承ください。)
gallery LUMOに直接お持ち込み下さい。
(事前に搬入時間を打ち合わせさせていただきます。)
直接搬出のみ
11/6(日)17:00〜18:30
(事前に搬出時間を打ち合わせさせていただきます。)
・搬出時に売上の確認のみを行います。
・売上金は11月下旬までに、販売手数料・振込手数料を差し引いた金額を振込します。
※作品の搬入出にかかる費用は、すべて出展者でのご負担をお願いいたします。
※作品の梱包には養生テープ(小作品などはマスキングテープなど)を使用し、開梱しやすいご配慮をお願いします。
※段ボールなどの外箱にはガムテープなどを使用し、運搬中に外箱が崩れないようしっかりと梱包ください。
その他
・新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として施設利用ができなくなるなど、展示会がやむを得ず中止になった場合でも
参加費をお返しできない場合がございます。
・18才未満のご出品は保護者の同意が必要です。事前にメールなどで打ち合わせさせていただきます。
・スペースの都合上、感想ノート・感想カードは置く事ができません。
・お預かりした作品は、主催者が責任を持って保管管理いたしますが、天災その他の不可抗力による作品の損傷については責任を負いません。
・展示作品はそれぞれ撮影し、画像はWEBサイト・SNSにて公開させていただきく場合がございます。
画像の無断使用などへの注意書きはいたしますが保証するものではございません。
・詳細ご了承いただける方のみお申し込みください。
お申し込みいただいた時点で注意事項・細則などご了承いただけているものとさせていただきます。